9月27日(土)、湯川ブランド米の「お米づくり体験会」で稲刈りを行いました。
春の田植え、夏の草取りを経て育った稲は、黄金色に実り、参加者約60名が鎌を手に収穫を体験。
手作業での稲刈りに「思ったより力がいる」「刈った瞬間が気持ちいい」といった声が上がり、田んぼには収穫を喜ぶたくさんの笑顔があふれました。
天候にも恵まれ、当日は絶好の稲刈り日和。やや暑い中での作業となりましたが、お子さんから大人まで、みんなで協力しあいながら作業を行いました。
今回は佐野村長や、2025ふくしまライシーホワイトの太田愛唯佳さんにも作業に参加し、一緒に稲刈りを体験しました。
参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。
今回収穫したお米は、乾燥・精米を経て、10月25日、参加者向けに行う収穫祭の中で、新米として受け取っていただく予定です。
田植えから見守ってきた、my田んぼのお米を味わう日が今から楽しみです。